仙元山からは相模湾の向こうに箱根の山並み、富士山、丹沢山塊、江ノ島などが眺められた。

百蔵山からの富士
山頂からも富士山がよく見えたが、手前の山もすっきりと見える分、こちらの方がよかった。

奥沼津アルプスからの富士
大平山から大嵐山に向かう途中、展望の開けたところで富士山が眺められた。左に白く見えるのは南アルプス。

浜石岳からの富士
浜石岳山頂から見た富士山と愛鷹山

三ツ峠からの富士
三ツ峠山(開運山)から見た富士山

甲武信岳からの眺め
2024/08/01、甲武信岳からの眺め。国師ヶ岳、金峰山など奥秩父西部の山並みの向こうには南アルプスも見えた。

金峰山からの富士
2024/07/24、金峰山から見た富士山。

金冠山
空気は澄んでいなかったが、とりあえず富士山が見えた。右の海岸沿いには沼津アルプスが見えた。

高川山
山頂からは富士山方面の眺めが良い。

岩殿山からの富士
岩殿山の山頂からも富士山は見えるが、少し下ったところに展望の開ける場所があった。

茅丸からの富士山
生藤山からも富士山は見えるが、生藤山の山頂は展望が開けておらず。隣の茅丸まで行くと、展望が開けて、まずまずの眺め。