以前は丹沢で見られるのはシロバナショウジョウバカマとされていたが、その後ツクシショウジョウバカマとされた。しかし、さらにその後、分類学的に再検討され、両種がまとめられてコチョウショウジョウバカマとなった。 それはともかく…
キクザキイチゲ
2009年4月12日、白馬尾根で見たキクザキイチゲ。
カタクリ
2010年4月10日、秘密の花園で咲いていたカタクリ。
タカオスミレ
2016年4月2日、裏高尾で見たタカオスミレ。
ニリンソウ
2018年4月1日、個人的に丹沢ではあまり咲く場所を知らないニリンソウ。
シュンラン
2012年3月25日、毎年この時期になると探しに行くシュンラン。
ハナネコノメ
2010年3月14日、裏高尾のハナネコノメ。
丹沢の雪割草
2007年3月12日、ミスミソウが咲いていた。
ウスギオウレン
今年の冬は本当に雪が少なかった。3月になり、さっそく花を探しにいったところ、すでにウスギオウレンが咲いていた。
センブリ
2012年10月21日、表尾根で咲いていたセンブリ。
アケボノソウ
2016年10月10日、初めて見つけたアケボノソウ。
イワシャジン
2014年10月4日、玄倉林道にて。