最近ずっと雨が続いていたが、ようやく晴れ間が巡ってきたので、山へ登っていったところ、クルマユリが見頃だった。

ジャケツイバラ
二の足林道ではあちこちでジャケツイバラが咲いていた。

キンラン
手の行き届いた里山ではキンランがあちこちで咲いていました。あまり開ききらない花が多いですが、こちらは全開でした。

アマナ
初見の花。キバナノアマナと同じぐらいの大きさかと思っていたら、もっと大きな花だった。

シラヒゲソウ
2010年9月26日、シラヒゲソウ。

ウメバチソウ
2018年9月23日、思いのほかウメバチソウが咲いていた。

レンゲショウマ
2008年9月6日、御岳山のレンゲショウマ。

カワラナデシコ
2015年9月5日、鉄砲木ノ頭で咲いていたカワラナデシコ。

丹沢の貴婦人
2005年9月3日、丹沢の貴婦人・サガミジョウロウホトトギス。

コオニユリ
丹沢では初めて見つけたコオニユリ。

ナツエビネ
2017年8月20日、ナツエビネ。

ビランジ
2014年8月19日、ガレ場に咲くビランジ。