2018年7月14日、針ノ木雪渓を登る。

ヤマユリ
2013年7月14日、玄倉林道で咲いていたヤマユリ。

ハヤチネウスユキソウ
2015年7月11日、ハヤチネウスユキソウを見たくて早池峰山に登った。

ウチョウラン
2018年7月8日、多くの花を咲かせたウチョウラン。

モロクボ沢F1
2007年7月8日、モロクボ沢F1大滝。

モロクボ沢F4
2013年7月7日、モロクボ沢F4。

モロクボ沢F3
2013年7月7日、モロクボ沢F3。

モロクボ沢F1
2013年7月7日、モロクボ沢F1大滝。

コアジサイ
2014年7月6日、コアジサイが見頃だった。

横向ノ滝
2008年7月5日、葛葉川本谷F2横向ノ滝。

キバナノショウキラン
2017年7月2日、キバナノショウキラン開花。

ケイワタバコ
2015年6月28日、玄倉林道で咲いていたケイワタバコ。